2021年4月13日メリット系

期間工の工場勤務って危険なお仕事!?いやいや安全な職場です!!

はじめて自動車工場などでお仕事をする方の中には、工場のお仕事って危険なんじゃないの!?と思っている方もいらっしゃるかもしれません。

今回は工場という職場で実践される、安全に稼働させるためにやっていることなどを説明させて頂きます。

私達は愛知県名古屋市に本社を置く、工場など製造系のお仕事を中心に人材派遣や人材紹介等を展開する総合人材サービスの会社です。

「あなたの探す仕事がきっと見つかる!」をコンセプトに事業を展開させて頂いております。


どんなお仕事も危険は隣り合わせという前提

どのようなお仕事をしていても危険なことが起こる可能性はあります。

例えば、ドライバーだと交通事故のリスクがあります。

例えば、物流倉庫のような職場でも荷物が落下してくるようなリスクがあります。

例えば、勤務中だけではなく通勤中の不慮の事故というのもあると思います。

そうならないようにする為に、まず前提としてルールがあります。

ルールがあっても危険なことは起こりうるというのが現実です。

しかし、ルールをお互いが守ることで、できるだけ危険なことを減らしていくことができます。

では、工場の職場って実際どうなのか!?

工場で働く時はケガをしないように気を付けなければなりません。

もし、事故を起こすと自分自身がお仕事ができなくなります。更に、他にお仕事をしている社員の作業にも支障をきたす可能性もあります。

また、職場のルールを逸脱すると、危険な機械があることも事実です。

その為、安全衛生の管理を全ての工場で義務付けられています。

危険な目に合わない、ケガをしない為のルール

決して脅すつもりはありませんが、工場には様々な産業機械が設置されていたり、職場によっては様々な薬品など化学系物質もあります。

これらを正しく決められた通りに使っていると危険なことは起きませんが、安全点検を怠るとケガなどの危険な目に合うこともあり得ます。

もちろん、そうならない為に具体的な内容は工場によって異なりますが、工場のルールをそこで働く従業員が徹底することを義務付けています。

基本は5Sの徹底!!

5Sとは「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」の頭文字をとった造語になりますが、モノづくりの会社ではこの5Sを徹底的に実践します。

これを5S活動と呼びます。

具体的には5Sの徹底を工場の朝礼の読み上げたり、各月ごとにテーマを決めて、知識を深める勉強会を実施するところなどもあります。

5Sを徹底することで、各種機械の保全にもつながったり、工場内に落ちているゴミに躓いて事故をしてしまうようなことも防げるわけです。

また、清掃を徹底することで製品に異物が混入することも防ぎます。

それでもたまに起きるヒヤリハット・・・

ヒヤリハットとは、事故にはならなかったけど、一瞬、ドキッとする事象のことです。運転をされている方は事故になりそうになってヒヤッとしたことがあると思いますが、まさにあれです。

たまたま運がよくて事故につながらなかったというのは、工場のお仕事の中でもあったりします。

このようなことができる限り起きないようにする為に、職場ではしっかりとしたルールが設けられています。

ただし、そこでお仕事をする従業員の皆さんが、例えば寝不足のまま仕事に入ってしまい、居眠りをしていた。このような時に何かが重なってしまうと…。

こんな時にヒヤリハットで済むのか、本当に大惨事になってしまうのか。

個々の従業員の皆さんの安全衛生の意識や考え方が本当に大切です。

そして、日本には工場でお仕事をされている方がたくさんいますが、日々、安全に稼働し、ルールを遵守し、お仕事をして頂いているのが事実です。

工場のお仕事をスタートするにあたって適性検査などを実施するところもありますが、ルールを守れるかどうか、ということをチェックしているものもあるようです。


 

はい、今回の期間工仕事ブログでは「期間工の工場勤務って危険なお仕事!?いやいや安全な職場です!!」をお伝えさせて頂きました。

ぜひ、皆様のお仕事探しのご参考にして頂ければと思います。

次回も楽しみにお待ち下さいね!

今すぐ、担当者に相談したい場合はお電話も併せて受け付けておりますので

フリーダイヤル【0120-106-716】までお電話ください。

平日9時-20時、土日10時-16時にてお受付させて頂いております。

【しっかり稼げる期間工・期間従業員のお仕事情報のまとめはコチラ】
https://www.man-to-man-g.com/staff/kikankou/

【派遣のお仕事探しなら工場求人ジョブズ】

https://factory-jobs.jp/