2017年12月18日メリット系

期間工って資格がなくても応募OK!未経験歓迎が多いです!!

期間工・期間従業員のお仕事って給料も高いし、福利厚生も良さそうだから、応募してもなかなか受からなさそうな気がするんですが…。

こんな質問、実は、多いんです。

今回はそんな疑問にお答えするために、期間工のお仕事に資格って必要なのか、などを確認していきたいと思います。

まずは、結論から言うと、資格必要ありません!

期間工 未経験 MantoMan

多くの自動車工場などで働く期工のお仕事は未経験者でOKです!!

多くの工場での工程は分担化が進んでいるので、未経験の方でも対応できる作業がたくさんあります!!

各社により、採用基準はバラバラだと思いますが、どちらかというと、カラダを動かすお仕事が多いので、健康診断の判定で不合格になることはあるようです。

→これは、単に既にご病気の方が悪化などしては大変なので、各社しっかりと健康診断をされています。

もちろん、経験者や有資格者は優遇されることもある

資格を持っていたり、他社で期間工の経験がある場合は、優遇されることも多いので、もし資格があるとしたら、どの資格がいいか?という点でお勧めの資格をご紹介させて頂きます。

たぶん、これがあるといいです!→危険物取扱者の一つ「乙種4類」

この通称、「乙種4類」は「消防法」に定められた国家資格です。ガソリンスタンドや化学工場など、一定数量の危険物を貯蔵したり扱ったりする施設には、危険物取扱者を置くことが定められています。

試験内容はマークシート方式で行われます。合格基準は、それぞれの科目で60%以上の正解が必要です。甲種は5肢択一式・2時間30分、乙種は5肢択一式・2時間、丙種は4肢択一式・1時間15分になっています。

また、一部免除対象になる科目がある人は、免除科目数に合わせて短縮されます。社員への道も広がりやすい資格です。この他に、期間工経験者も優遇されることが多いです。

具体的には工場での期間工での経験者で1社あたりが長期間(1年以上)であれば、企業側も即戦力としての見込みがたつので、重宝されることが多いです。だけど、逆に短期間で期間工のお仕事を転々としている方は逆効果なので、その時は聞かれないときは言わない方がいいかも><

さて、話を元に戻すと、期間工のお仕事は未経験でもOKです。

どちらかというと、やる気(志望動機)だったり、まじめな印象を持ってもらうことが大切です。

特に、カラダを動かすお仕事なので、「元気よく挨拶できる」とか「スポーツやってた!」みたいな方は人気がありますし、今のタイミングだと人が足りてない工場が多いようなので、採用される確率は結構高いと思います。

だけど、面接ってやっぱり緊張もすると思いますので、事前の対策や準備はMan to Manのスタッフにぜひ相談してください!面接のポイントや想定される質問などで事前の対策もできます。

もちろん、各工場によりお仕事内容や労働時間・交代勤務の仕方などが異なるので、自分の生活スタイルなどを考えて、どの期間工・期間従業員のお仕事が良いかなど検討してみることも大切ですね!!

しっかりお金も稼げて、福利厚生も充実している期間工のお仕事に一度チャレンジしてみませんか!?

最後になりますが、未経験でもOKな期間工のおススメのお仕事をまとめてみました↓↓

期間工のお仕事まとめてます

をご確認ください。詳細はご応募いただければ、担当より詳しくご説明させて頂きます。

今すぐ、担当者に相談したい場合はお電話も併せて受け付けておりますので、ご連絡ください。

↓↓

フリーダイヤル【0120-106-716】までお電話ください。

平日9時~19時、土日10時~16時にてお受付させて頂いております。